
フェルたん
試験勉強は「過去問に始まり過去問に終わる」と言われるほど過去問が重要です。何度も何度も繰り返して頭に叩き込みましょう!
公害防止管理者 過去問サイトの使い方

フェルたん
以下のメニューから過去問を選んでください。
1問ごと答え合わせができます。
解説付なので間違えても覚えればOK!

たまお
スキマ時間を使って毎日コツコツ覚えよう!
公害防止管理者 過去問メニュー
NEW! 最新の過去問(令和2年度:2020年度)をアップデートしました!
過去7年分収録しています。
公害総論
大気概論
大気特論
ばいじん・粉じん特論
計算問題が苦手!という方は、以下のリンクで「超かんたん解説」していますので、ぜひ参考にして下さい。
大気有害物質特論
大規模大気特論
試験勉強お疲れ様です!

フェルたん
現代の勉強法はスキマ時間が鍵です。
通勤中、お昼休み、就寝前のベッド、トイレ・・・
どんなに忙しくても5~10分ぐらいの時間はとれるものです。
本サイトはそんなスキマ時間で学習できるように作ってあります。
毎日コツコツ、その積み重ねが大きな力になります!
資格の勉強にはコツがあります。これを知っているのと知らないのでは大違い!
以下のリンクで詳しく解説していますので、ぜひ参考にして下さい。
公害防止管理者の勉強法
試験勉強は、過去問をやり倒すのが王道です。
本気で合格を目指すなら、公式テキストと公式過去問集は最低限買っておくことをお勧めします。理由は以下の通り。
新・公害防止の技術と法規 大気編(公式テキスト)
公式テキストです。(通称:電話帳)
試験問題は全てここから出ると言われているので、これを完全に理解すれば満点合格できます。かなりのボリュームで少々お高いですが、合格のためには必要な投資だと思います。
最新版発売になりました!(2021.2.1発売)
リンク
正解とヒント(公式過去問集)
過去5年分の過去問が収録してあり、解説もかなり詳しく書いてあります。必須アイテムです。
最新版発売になりました!(2021.5.1発売)
リンク
コメント