
フェルたん
試験勉強は「過去問に始まり過去問に終わる」と言われるほど過去問が重要です。何度も何度も繰り返して頭に叩き込みましょう!

スティーブ
みんな一緒にがんばろう!
公害防止管理者 過去問演習サイトの使い方

フェルたん
1問ごと答え合わせができます。
なので一気に全部やらなくても大丈夫。
毎日コツコツ覚えて行きましょう!

スティーブ
スマホでも勉強できるのは良いね!
しかも完全無料!

フェルたん
以下のメニューから過去問を選んでください。
解説付きなので間違えても覚えればOK!
それでは、Let’s Go!
公害防止管理者 過去問演習メニュー
NEW! 最新の過去問(令和2年度:2020年度)をアップデートしました!
過去7年分収録しています。
公害総論
リンク
大気概論
リンク
大気特論
リンク
ばいじん・粉じん特論
リンク
大気有害物質特論
リンク
大規模大気特論
リンク
作成者から一言

フェルたん
試験勉強お疲れ様です!
本サイトはスマホでも動作するように作ってあります。
通勤中、お昼休み、就寝前のベッドなど、ちょっとしたスキマ時間を活用してコツコツ勉強して行きましょう!
努力は裏切りません。必ず実ります。
本サイトが頑張っている人たちの力になれば幸いです。
合格目指してがんばりましょう!
公害防止管理者の勉強法
勉強方法、これは全てに言えることですが、問題集をやり倒すのが王道です。
問題集は以下の書籍が最適で最強です。本過去問サイトと合わせてお使いください。
正解とヒント(公式過去問集)
過去5年分の過去問が収録してあり、解説もかなり詳しく書いてあります。これは必須アイテムです。
リンク
新・公害防止の技術と法規 大気編(公式テキスト)
試験問題はこの中から出ると言われているので、これを完全に理解すれば満点合格できます。かなりのボリュームですが、合格のためには必要な投資だと思います。
リンク
この記事を書いた人
コメント