待ちに待った Rakuten Mini が届きました!
本記事は、楽天モバイルの実体験レビューです。
\公式ホームページはこちら/

1年無料と聞いて「楽天モバイル」申し込んでみた!

楽天モバイルに申し込んだのが、6月15日。手元に届いたのが、9月19日。実に3ヵ月も待たされました。普通ならありえない遅延ですね。それだけ申し込みが殺到したと言うことなんでしょうけど。今は解消されていると思います。

私が申し込んだ内容は以下の通りです。
1年無料という甘美な響きに誘われるがままにポチりました(笑)
私が申し込んだときは契約手数料3,300円必要でしたが、今はそれすらタダになりました!さらに楽天ポイント最大25,000円分もらえるとか。早まったかw
完全に端末も通信料も1年タダ。その後は2,980円/月です。
ついに携帯業界にも価格破壊キターって感じですね。
1年無料は先着300万人までなので、お申し込みはお早めに!

Rakuten Mini やっと届いた!
Rakuten Mini、やっと届きました。
待ちくたびれて忘れてましたよ(笑)
開封の儀!
外装箱はApple製品のような高級感があります。
携帯を買ったときってワクワクしますよね。ドラマチックな演出はとても大切だと思います。
楽天モバイルは、楽天スーパーポイントが貯まる!使える!
今なら最大25,000ポイントもらえます!

これが Rakuten Mini だ!
正直、全く期待していなかったので、見事に裏切られました!
作りがしっかりしていて高級感があります。一言でいうと、iPhone を小さくしたような感じです。Miniというだけあって本当に小さい!(サイズは約10cm×5cm)
私が選んだのはクールホワイト!かっこいい!!
アクティベートは超簡単!
スタートガイドという薄い冊子が付いていて、その通りにやったら簡単にアクティベート出来ました。ここでは詳しいアクティベートの手順は省きます。
ほんの数分?ですぐに使えるようになりました。
MNP転出手数料も今だけ0円

楽天モバイル(Rakuten Mini)ぶっちゃけレビュー!
私が楽天モバイルに申し込んだ目的は以下の通りです。
では、順に解説して行きましょう!

テザリングだけでも申し込む価値あり!
テザリングってなに?
簡単に言うと、Rakuten Mini 自体がポケットWi-Fi になるということです。私はこれでライフスタイルが一変しました。具体的には以下の通り。
テザリングももちろん完全無料です。しかも楽天回線エリアなら無制限。それ以外のパートナー回線エリアでも月5ギガバイトまでは高速で使用できます。5ギガバイトを超えてもスピードが落ちるだけで通信は可能です。
私はこのテザリング機能のおかげで、iPhoneのパケットをほとんど消費しなくなったので、auの料金プランを最安に見直しました。ついに携帯業界にも価格破壊が来ましたね。
使い方は、テザリングアイコンをタッチしてON(グリーン)にするだけ。超簡単です。
テザリングOFF テザリングON(グリーン)

子どもの携帯電話に最適!
私には小2の息子がいるのですが、初めての携帯電話としてRakuten Miniを持たせました。
といっても常時フリーに使わせるのではなく、習い事のときなどに限って持たせています。最近何かと物騒なので、子どもの安全を担保するためにも携帯は必須だと思うんですよね。
Rakuten Miniはとても小さいので首からストラップでぶら下げても重くないので小さい子供にはピッタリです。当然ながら息子は大喜びです。
さて、子どもに携帯を持たせる上で心配なことをまとめてみました。
結論:全部大丈夫です!
Googleの「ファミリーリンク」を使えばすべて解決します。
親のスマートホンで、閲覧制限、位置情報、アプリインストール認証など、親が心配なこと全てを管理できます。親の携帯にファミリーリンクをインストールすればOK(無料)
大手キャリアで出している子供向けスマホは割高ですよね。個人的には情弱な親が買わされていると感じてしまいます。今の時代スマホは避けて通れないのですから、むしろ早く慣れさせて学習に取り入れた方が良いと思います。ただし、ルールを決めて親の管理の下で安全に使用させることが大前提。それは前述のファミリーリンクで全て対応可能です。
5Gはどうなの?
今話題の5Gにも楽天モバイルは対応しています。しかも追加料金は一切かかりません。標準で5Gプランです。(これまた驚き!)
エリアはまだまだ限られているので恩恵を受けている方は多くはないかもしれません。エリアは急拡大中です。ここ数年で5Gが標準になるのでしょうね。
私は仙台市の中心部に住んでいるのですが、この記事を書いた2020年9月の時点では、まだ5Gエリアではありませんでした。
5Gエリアになったら、改めてレビューを追記しますね。

Rakuten Mini 欠点はないの?
これまで良いことばかり並べてきましたが、本当?と欠点はないの?と思われている方もいるでしょう。もちろん、欠点もぶっちゃけ報告していきますよ~。
バッテリーの持ちがイマイチ
本体が小さいので大容量のバッテリーが積めないのは理解できます。
特にテザリング使用時はバッテリーの減りが早いです。
数時間しか持たない印象です。なので、長時間テザリングする時は電源の確保が必須です。電源が確保できない場合は、モバイルバッテリーも一緒に持って行きましょう。
とは言っても、ここまで高機能で1年無料。バッテリーの容量まで求めるのは気が引けるぐらいです。電源の確保さえ出来れば問題ないことなので、個人的には全く気にならないレベルです。
小さすぎて文字が読みづらいw
本体が小さいので画面も当然小さいです。よって文字も小さくなるのはアタリマエですw
通常のスマートフォン感覚で、インターネットを楽しんだり、ましてやゲームなんて考えない方が良いでしょう。老眼の方は特にとつらい思いをすることになると思います。
楽天モバイル(Rakuten Mini)おすすめの使い方はコレだ!
Rakuten Mini は高性能ですが、小さいだけにメイン機としては物足りないと思います。しかし、サブ機として併用すれば一気に世界が広がります。
具体的には以下の使い方がおすすめです。何を隠そう私の使い方そのまんまです(笑)なので、自信をもっておすすめいたします。

まとめ:楽天モバイルぶっちゃけレビュー 5Gもテザリングも1年無料
ということで、楽天モバイル(Rakuten Mini)のレビュー記事をお届けしました。
5G対応も他社に先駆けていて、国策の携帯料金値下げにも一役買っています。
結論:断然おすすめです!
1年完全無料で使い放題!その後は月額2,980円
1年になる前に解約してしまえば、料金は一切かからないですね。
今ならキャンペーンで契約手数料が0円、
しかも楽天ポイント最大25,000円分もらえます。
先着300万人ですので、まだの方はお早めに!
\お申込みはこちらから/


コメント